うまこの着物で遊ぼかね



2018/11/29更新



うまこの家 うまこのお勝手 ブログ “うまこの天袋” もよろしくお願いします。


 ご挨拶 



ステキなタオル地がありました。

ブラジル製のカラフルなシャーリングタオルです。

大判なのでエプロン2枚作った残りを

帯のお太鼓部分に縫いつけて

豪華ビロードの様な帯になりました。


・そもそも着物を着るようになったのはなぜ?・

☆ 留め袖 ☆


・まずは着物を着てみましょう・

☆ 楽ちん着付け ☆ もっと楽ちん着付け ☆


・夏が来れば〜・

☆ 夏のスタイル ☆ 夏のスタイル 2 ☆ 初夏の下着 ☆ 簡単夏下着 ☆

☆ 木綿の着物 ☆ 浴衣のお洗濯 ☆ クラシックうまこさん ☆ ヘチマで帯枕 

☆ タマネギ染め麻の付け帯 ☆ タイヘンプ帯 ☆ 木綿と帆布の帯 ☆

☆  折りたたみ麻帯  ☆


・冬が来る前に〜・

☆ 防寒グッズ・マント ☆ マント作成☆ 防寒グッズ・足もと ☆ ウールのキモノ ☆ お羽織 ☆ フェイクファーのショール(1


・お洗濯はどうします?・

☆  実用お襦袢  ☆

☆ 浴衣のお洗濯 ☆ 洗える着物 ☆ 洗えない着物 ☆

☆ セルフ・ドライクリーニング 


・楽な帯結び・

付け帯の締め方古い逆立ち模様帯の結び方簡単 つの出し結び

名古屋帯で引き抜き角出し名古屋帯で引き抜きお太鼓結び

☆ 本格派角出し 引き抜き角出し ☆ 引っかけ結びとその応用 ☆  引き抜き結びで二重太鼓 NEW


・帯を作ってみようよ〜・

☆ 初心者向けとっても簡単 貼り付け帯 ☆  パッチワーク帯 ☆  タオル縫いつけ帯 ☆

☆ これが出来れば世界で一つの帯 木綿布で帯作り ☆

☆ 芯がないときは 木綿と帆布の帯 ☆

☆ 帯の反物で本格的に作成 九寸名古屋帯作り ☆ 続・九寸名古屋帯 ☆
 
☆ 袋帯を気軽に使うには 名古屋帯化の袋帯 ☆

☆ 45cm幅の麻布があれば  折りたたみ麻帯  ☆

☆ 麻布を染めた作り帯です タマネギ染め麻の付け帯 ☆

☆ 反物を染めて絵を描きました  柳染め帯 ☆

☆こんな具合に色々出来ました 帯ぎゃらりー ☆

☆  バティック帯 ☆ カーテン生地の帯 ☆

☆ 角出し帯 ☆

☆ ぼたん帯  ☆

☆ タマネギ染め麻の付け帯 ☆ タイヘンプ帯 ☆ 


・着物ライフに便利な工夫・

☆ 自転車袴 ☆ 自転車袴 2 ☆ 正座椅子 ☆  地下足袋 ☆ エアー地下足袋 ☆ 仕込み傘 ☆

☆ 袖割烹着・着物マーガレット ☆ ケープ式レインコート
NEW 


・ちょっと変わった着物たち・

☆ 母の着物 ☆ 片身替わりの母着物 ☆ 母の羽織 ☆

☆ リバーシブル着物 ☆ 白生地遊び ☆ 


・小物も着物の楽しみです〜・

☆ 帯止め ☆ 帯留め2 ☆  帯留め3  ☆  帯留め4  ☆


・草木染め、自分でやると面白い・

☆ 草木染め  ☆ 桜染め ☆ ビワ染め ☆ タマネギ染め ☆






☆ うまこの お家


http://umacco3.exblog.jp/

 

inserted by FC2 system